現代はさまざまなストレスにあふれている時代です。適度なストレスは人間に生きる目標や喜びを与えます。しかし過度なストレスや、あまりにもストレスがない環境では、身体的にも精神的にも健全さを保つことが難しくなってしまいます。一方医学は進歩しており、人間の心の問題と思われていた状態も、医学の進歩によって原因となる神経伝達物質が特定されたり、それに関連する遺伝子が明らかになったり、その状態を改善する薬の開発も進んでいます。また 育てにくい子であった子どもが、学童期に達すると集団になじめずからだの不調たりなんとなく登校を渋って登校困難になることが増えてきています。一方教室内でじっとしておれなかったり、授業に集中できないでボーットした日々を送って満足な成績を上げられない子どもも増えてきています。いずれも適切な対応が必要です。対応できる処方をすることも可能な場合が多くなっています。一度ご相談ください。このような状況において、『こくらクリニック』では、病気の環境的・素因的な要素を総合的に考慮しつつ、相談や治療を行っています。医学の発達にともなって、心の病いはむやみに恐れるものでは、なくなりつつあります。*夏季休暇のお知らせ平成28年8月7日〜8月12日の間は夏季休暇(休診)とさせていただきます。お薬が不足とならないようにご注意下さい。
診察料
教育相談発達相談